log

クローゼット改造計画1

11 25 *2011 | 自力リフォーム::寝室クロゼット

えー(笑)パソコンコーナーから溢れたモノをなんとかするスペースを確保せねばならない上、天井裏部屋へあがる階段にみっちり放置されているモノ(主にトイレットペーパーなどのストック品や猫シート等)、そしていつの間にやらコレクションのようになってしまった掃除道具などを仕舞うために、リフォームの時に寝室に作ってもらったクローゼットを改造することに。

上の部屋に上がるための階段下を利用したスペースだけど畳一枚ほどの床面積があって、中は繋がっているのに半分ずつ両開きの扉があるという不思議な構造。
しかしこれが実に使い辛かった(T^T)
立派な扉があるばっかりにその厚みとそれを支える柱があり、床に段差がつき、押し入れ用の引き出しがまともに引き出せず。
大工ががっつり取り付けてくれた洋服用のステンレスバーも高さと奥行きのバランスが悪くてこれも使い勝手が悪い。
結局今では服は外にメタルラックを置いて掛けてあるし、半分は扉も柱も段差も取っ払って押し入れ引き出しを詰め込んである。
押し入れ並みの奥行きがあったので天井高のある方は奥にカラーボックスを置いてバッグを仕舞うなど色々工夫はしたもののどうにもこうにも今の生活に合わなくなっているのでこの際大がかりに改造してしまおうと考えた。

数年前まで子供部屋だった天井裏部屋は娘を追い出した後、一昨年綺麗に壁紙を貼り替えて貰い、奥幅いっぱいにカーテンで仕切って季節外の洋服と着物のクローゼットにしてあるので、今回寝室クローゼットの中に残っていた服は整理しつつ撤去するのは簡単。
日常用以外のちゃんとした箱に入ったバッグもそっくり避難。
リュックやトートバッグなんかもかなり処分したのにまだ結構残っていて、とりあえず段ボールに詰め込んでこれも避難。
歴代ケータイの空き箱はさっくり処分すると残っていたのは、娘が生まれたときに唯一奮発して買った当時出始めのAF一眼レフカメラ。もちろんフィルム。どこへ行くにも持ち歩いてせっせと写真を撮ったのは娘が中学生くらいまでかな。
そして小学生のランドセルで作って貰ったミニランドセル。傷や落書きの部分をそのままに小さくしてくれてある思い出の品。
それ以外には靴箱くらいの大きさの細々した思い出品の入った箱。
今日は撤去が目的だったから中はじっくり見ないことに(^^;;;
奥に吊ったカラボもなにもかもすべて撤去して、クローゼット半分をがらんどうにして本日終了。

明日からまた3日連続勤務に入るのでしばらく中断。また来週か~~。

22:41