log

か、完成した~(>_<)

01 12 *2012 | 自力リフォーム::寝室クロゼット

朝から頑張りました。
今冬一番の寒さもなんのその。昨日仕事帰りにあたふたと用事を済ませておいたので家から出る必要なし(笑)
それでも、乗せる物の高さなども考えつつ、今度こそ失敗しないようにと慎重に作業したので結構な時間がかかったけれど、今回はここまでで。
ボンド貼りしてないので(^^;;;、高さはいずれ必要なときに変えられる仕様。

ファイル 45-1.jpg
最初で最後の空っぽ状態。高さは180センチ、幅は70センチほど。

ファイル 45-2.jpg
そして、ここが寝室クローゼットの奥の棚。なんかもういろいろ入ってるけど、バッグ以外は仮置きなので、次の用事が済んでからじっくり取り組む予定。もちろん捨て捨て祭り待機。

ファイル 45-3.jpg
クローゼット左側。この下に押し入れ引き出しが斜めに切れた天井に合わせてみっちりセットされている。トイレットペーパーやティッシュ(生協で箱なしを買っているけど基本的に依存度低めなのであまり減らない)猫のそそう後始末用の紙(昔風の四角く切ったトイレ紙。猫は良く吐くけどティッシュは勿体ないのでこれ便利)と犬猫トイレシートのストックなどがここに収まるだけ入る。

ファイル 45-4.jpg
クロゼットワゴンとして設置。底の部分はスベールでするっと動くようになっているので、奥の物もちゃんと取り出せる。箱のほとんどは空っぽ(笑)こっちも用事の合間に攻略予定。
モップ、ほうき、ちりとり、ころころ、掃除機をここに置くのが念頭にあったので、きちんと収まって嬉しい限り。ワゴンの一番下はその他のお掃除アイテム。

上の方に入れてある紙製の黒い四角い箱は、この家に越してきた頃に買った年代物。本来四角いボックス家具として外箱があったけど、汚らしくなって邪魔なので中の箱だけ使うことに。埃を払って持ち手を磨いたのでまだまだ使える。
中段辺りの無印の引き出しは今までパソコンコーナーに置いてあったけど、この手の物が二つもあってもしようがないので、お引っ越し。中身の引っ越しは、これから。

完成形はここにカーテンを付けて目隠しをするのだけれど時間切れ。
来月参加のイベントに間に合わせるためにはもう締め切りが迫ってくるので、大工作業は一旦中止。片付けと捨て作業もぼちぼちのペースになる予定。
ちなみに、写真が変な合成なのは、この前も書いた通り、狭くてどう引いても全てが収まらないのでこのような形に。見辛くてお恥ずかしい。

お騒がせのお付き合い、ありがとうございましたm(__)m ふー、やれやれ(笑)

人気ブログランキングへ

19:41

ちゃぶだいがえし

01 11 *2012 | 自力リフォーム::寝室クロゼット

ふー。正月早々溜息。

今現在のDIYは、今までため込んだ材木にほんの少し必要な新しい物をプラスしながらの節約全開の筈…なんだけど。
当然ネジ一本も新しい物を買わずに済んでいて(^^;;;切るのも、穴を開けるのも、ネジを締めるのも、全て揃っているので問題なし。
あるとすれば、計算の出来ない私の脳みそ_| ̄|○

昨日一日全速力でワゴン仕上げようとして、転がっていた埃だらけの板を切って切って切って。
頭より高い場所は大きく2枚。それ以外は収納する物の高さを測って、7段の棚が作れることが判ったので、棚板が細かく6枚。
上の2枚以外はもちろん一枚物では切り出せないので、あちこちの半端な物をサイズに合うように工夫しながら。
丸ノコの直線の次は、柱を避けようとして端を落とすのにジグソー、そして微調整に手鋸。
はっと気付けばもう夕方5時!!ええっ。

それでも満足して作業場1階から2階へ意気揚々と引き上げて、2枚の大きな板を乗せればぴったりで満足。切断面には残っていた木口テープも貼れて綺麗に出来上がり。
これがあるとないとではワゴンの安定性が違うので、ここがクリアできれば出来たも同然。

なのに!!
なーんーとー(数日前にも使ったフレーズ(;_;))。
もう詳細語るのも面倒なので、とにかく細々カットした棚板がサイズミス(またかよ!)で役立たずでした。
数年来「捨てろー」と怒られていたゴミ材木が役に立つんだから、と嬉々として埃を払って黙々とカットしたのに~(>_<)私の馬鹿っ!
材木に関しては捨てても仕方ないとして、私の休みに注ぎ込んだ一日分の時間がもったいなさ過ぎる!
しかも、その無駄に最後の最後まで気付くことなく深夜1時過ぎまで作業したのに。

自分への憤りも冷めやらずですが、仕方なく本日ホムセンに寄っておとなしくおっさんたちにカットして貰ってきます。
とにかく次にやることがあるのでこっちは全速力で終わらせなきゃ!
写真は明日の休み中に出来上がったらアップします!!というか、明日には絶対仕上げます!!

人気ブログランキングへ

10:34

ようやくここまで

01 08 *2012 | 自力リフォーム::寝室クロゼット

正月早々矢のように時が過ぎているように思えるのは気のせい?

寝室クローゼットを仕上げようとスパート中。
クローゼットは奥行きの深い押し入れサイズ。それを使いやすくするには前後を有効活用するしか。
クローゼット幅の半分は階段下部分の斜めになっている高さなので、衣類用の引き出しが2列ぴったり入っている。
扉があったので真ん中にある柱がとても邪魔なんだけど、そこは外せないのでそのままにして扉だけ外して後々帆布でカーテンを吊す予定。

そして奥半分にはリビングにあった棚を解体してすでにセット済み。元々入れてあったバッグや棚に乗っていた諸々をとりあえず移動中。
そして、今取りかかっているのが前半分。実はここをどう有効活用するかはかなり長い間悩んでました。
ハンガーをつけ直して服を掛けるか、足下には前から入っていたカラボを使うのか。
すると旦那の一言「移動できるようにしないと後ろがまた使われなくなるんじゃ無いの?」
ハードルを上げてくれるな(^^;;;

という訳で、細かくサイズを測ってそっくり動かせる幅70センチほど、奥行き40センチほど、高さは180センチほどという移動棚を作ることに。
当初カラボを乗せて固定してそのまま利用しようと思っていたけれど、掃除機も収めようと思うと幅40センチにカラボとは共存できないことで悶々と長考。最終的にはカラボ利用を放棄。
別の使い道を考えつかなかったらまた丸ノコで解体して貰ってゴミになる予定。ごめん。
以上を延々と文字で説明したのには訳があって、写真を撮ろうと思うと、どれだけ引きで頑張っても狭くて上手く画面に収まらない(>_<)
いずれ完成したときにはなんとか(笑)

正月明けに早速材料を調達し、木曜日一日がかりで骨組みまで仕上げた……のだけれど_| ̄|○
なーんーと、わずか1センチほど幅が広くて中に入りませんでした(笑)
途中で一度も幅を合わせてみなかったのが致命傷なんですけどね。そして、最近壊れたハンガーラックの例もあって「しっかりがっちり」を合い言葉に、何時もならビス打ちだけで済ます仕事に木工ボンドまで投入してのがちがち仕様ですよ。なんかもう金曜日はやる気になれずに放置。

仕方なく今日、午後から解体作業。ビスを外してボンドの接着面にスクレーバーの先を押し込んでカナヅチでがんがん叩いて左端をすべて外し、もう手鋸なんてのんびりせずに、丸ノコ出動(笑)
便利なガイドが付いているのですべて同じ幅に切り落とすことが出来、解体後はものの数分でカット終了。再び組み立てて、ようやく完成。これが幅2センチカット後の状態。まあ、最初と見た目は全く変わりません!!

ファイル 42-1.jpg
底の部分にはキャスターではなく、滑るシートを貼って。もちろんちゃんとクローゼットに収まりました。これに細々物を乗せるために棚板を組んで、モップやほうきをぶら下げる為の金具を取り付けて…完成にはもう少し道のりが。しかも何をどう乗せようか未だ考え中。もちろん掃除道具置き場でもあるけれど、いらない道具ばんばん捨てちゃって(^^;;;いざとなると乗せる物がないかも。

先日帝国ホテルのルームメークを見たけれど、あれだけすっきり物が無いとクロス一枚でぴっかぴかになるのよね。あそこを目指して頑張ろう。

人気ブログランキングへ

00:05

途中経過

01 06 *2012 | 自力リフォーム::寝室クロゼット

旦那の会社(元私もいた会社)が新年業務が本格的に始まるのは来週。今日は事務所の新年会、明日は本社と協力会社を挙げての新年会。
だから来週以降には他の、今月末に締め切りのあることにじっくり取り組みたいので、勝負は今週中。

朝から寝室クローゼットの仕上げをするために、先日買ってきた材木をのこぎりでカット。
3センチ角くらいの材木なら手鋸でもオッケー。直角はきちんと出して。
カッティングシートを貼ったベニヤを一番下にして、それを囲うように柱を組んで、棚板を置く予定。
なんだけど、柱を組み上げた時点で時間切れ。…途中、暮れ正月とあまりに見るモノが無くて引っ張り出した「指輪物語」DVDを真剣に見ちゃったので(^^;;;
その後、中に収めるモノを整理し出したら、もう大変。いつかやろうと思ってあちこちに放り込んであったモノがあちこちから出てくる出てくる。
今日出したばかりのゴミ袋がいっぱいになるくらいゴミが出て、まだ出る。まだ出す。
明日仕事行く前に画像と途中経過アップ予定。
多分もう少し時間かかるかもしれないけど、続く。

人気ブログランキングへ

00:02

大工仕事1

12 20 *2011 | 自力リフォーム::寝室クロゼット

本日一つ目。寝室クロゼットは奥行きがあるので、奥には固定棚を、手前には以前に奥で使っていたカラボを使ってちょっとした移動式の収納を作る予定。固定棚は出来たけど移動収納がまだ。

ファイル 27-1.jpg
また余計なモノが写ってしまった。これは駐車場の隅っこに何年も放置してあった埃だらけのベニヤ板。寸法でカットしてバリ落としをして、雑巾で拭いて(汚かった(笑))加工。

ファイル 27-2.jpg
カッティングシートを綺麗に貼れば、ベニヤ板とは思えないこぎれいなモノに変身。仕上げにアイロンを当てると粘着度アップ。
この先は是非とも年内に仕上げたい也。

人気ブログランキングへ

20:10