log

お休みとって

06 02 *2014 | 日々

本日は病院の日。手術から5年半。まあ、安心確認の為に仕方無し(笑)
もちろん何事も問題なくクリア。

何時も行かない駅周辺は、住宅地の我が家付近とは違って様々な商店が軒を連ねていて楽しいところ。
ここぞとばかりにうろうろするのがお約束。
予約時間の10時には病院でエコーと採血をし、その後歩いて数分の場所にあるかかりつけの先生(実はご親戚同士)にお薬を貰い、それから今度は去年半年分の宝くじ(^^;;;を換金に。
何故か3000円程度の当たりは出るので、それを元手に水曜締め切りの宝くじをまた購入。家族でワンセットずつ。当たると良いなー。

そして宝くじ売り場の目の前にある大型スーパーをうろつき帰宅。
流石にこの暑苦しい日差しの中、本屋さんだのドンキだのを覗く余裕無し。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ファイル 144-1.jpg

この季節ふわっふわに咲く芍薬がどうしても欲しくて買ってきた。
最近仏壇には仏花ではなくお花屋さんオリジナルのミニブーケを飾ることが多い。
まあ還暦を過ぎてから習いに行くくらい花が好きだった母だからその方が喜ぶかも。

ファイル 144-2.jpg

仏壇繋がりと言ってはなんだけど、これまでずっと懐紙に包んで置いておいた母のお骨の一部をようやくこの中に納めまして。
掌に乗るくらい小さなものなのに真鍮で出来ていると言うことでずっしり重い。
上野の仏具屋さんで娘と二人色々眺めて来て、新居ではああしようこうしようと計画中。シンプルにそしてこぢんまりとになる予定。

19:19

夏日

06 01 *2014 | 日々

あつーい(-_-メ;

とても6月頭とは思えません。クリーニングしようと思っていたエアコンいきなりスイッチオン。

おかしいな-、と頭を捻るほどあっという間に日々が過ぎて困ってしまう…もちろん何かが捗っているかと言えば笑っちゃうほど何も(爆)

いやいやいや、足跡残しておこうと決めたんだからちゃんとせねば。
明日から本気出します(笑)

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ファイル 143-1.jpg

今年最後のピエールの姿。
蕾の頃から開ききる直前までが可憐なピンク色。
土と鉢の更新が遅かったので心配していたんだけど、ほんとうに沢山咲いてくれ、割と現金だなと思った次第。

白モッコウバラが相変わらずこの季節の新芽にうどんこ病。薬を撒いてなんとかなってくれないかなー。

23:16

本日は

05 11 *2014 | 日々

母の日ということで。
頂きました(笑)

花と、

ファイル 142-1.jpg

ケーキと(帰って来るまでにかなーり崩壊していたので本当はこうなのよ的なパンフの写真)

ファイル 142-2.jpg

可愛い品々。

ファイル 142-3.jpg

ありがとう、娘さん。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

世の中ようやくGW明けから普段に戻ってきたかしら。
明日から黙々とシフトをこなす日々に。

今日はあまりに酷い冬物の服の山を少々片付け、ウェス要員を選り分け。
せっかく花粉も終わりになってきたけど今ここでハウスダストを思い切り吸い込むとまた症状がぶり返すと言うことで、がっつりマスクして(笑)

美容院でマッサージしてくれたのがかなり気持ち良かったので、今週は久しぶりに整骨院行こうかな…腰が痛かった時に行けよとかセルフ突っ込みしつつ。

歯医者はおかげでここ1年程噛むことの出来なかった左の奥歯でモノが噛めるようになって凄く嬉しい(爆)いやまだ被せモノが入った訳じゃないんだけど、型を取った後に綺麗に仮詰めしてくれてあるので固いモノが当たったり挟まったり、冷たいモノが滲みたりしなくなってすごーく快適♪ここが終われば歯石取りコースのみだから怖くない!!

本棚のパテ埋めはちょっと手抜きを考えておりまして(ニヤリ)
今週末一日出掛ける用事があるのでどこまで進められるかだけど、サボらず行きますよ。

23:34

やる気スイッチ

05 08 *2014 | 始末。

休み中に集中的に始末できたのは、本棚以外だとパソコン周りの整理だけ。
溜まりに溜まった書類を篩って不要なモノをシュレッダー。
んー。でもまだまだ甘い!
なによりマンション関係の書類箱が増えてしまったので、過去モノはがんがん処分しなければ…なんだけど、こればかりは片手間では無理。
時間をみつつ、だけどそれも無限じゃ無いし。

休み明けはいきなり弁当一日仕事でどうやら腰を痛めたらしく、夜中に娘が以前病院で貰ってきたロキソニンテープを貼りなんとか宥め賺して昨日も午前仕事。
今日、ようやくなんとか自由に動けるまでに回復。
せっかくの休みだから美容院行く!!久しぶりすぎて以前の担当さんはとっくに退社してるし(爆)

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

最近のしいなは、娘の布団に籠もり虫。
リビングのホットカーペットのスイッチを切ったのがご不満らしく、何時までも電気毛布がぬくぬくの場所でこの姿。

ファイル 141-1.jpg

09:06

本棚を組み立てる

05 05 *2014 | 終の棲家

本棚備忘録。

ずっと作りたかった壁一面の本棚。
以前は4畳半の部屋二面に隙間なく本棚を置き、満杯にしてあった。
その部屋を娘に明け渡すのを機に、若干の本を処分しその後はいずれのつもりで本を段ボールに詰め込んだまま数年。
サイトを探して私にも出来るDIYでの本棚作りを熟考し、測り、計算し、ホームセンターを何度も訪れてようやくカットに漕ぎ着けたのが昨年の暮れ。
もちろんその時はよもや年明け早々に終の棲家が見つかるとは思いもしていなくて、とりあえずの範疇を出てはいなかったのだけれど。

わかっちゃいるけど移り住むマンションは狭い。
個々の部屋を確保してなお、今までのように物置部屋やがらくたを積んでおける納戸などは望むべくもない。
結局申し込み段階で選択できる間取り変更で、ひと続きのリビング横の3畳を潰して1畳分をパントリーに、がらくたやPCを置いておける部屋として2畳分を引き戸で区切る方法を考え出した。
2畳ですよ(笑)
今まで家の中中に置いてあったあらゆるモノを、たった2畳に納めなければならないなんてあり得ない ┐(´-`)┌

そういう訳でこの度の本棚作りはこのマイスペースに運び込めるギリギリの量を見極めるための秤になることに。
要するにこの本棚からはみ出す本は持って行けない。
いくら箱に詰めてあってもその箱を置く場所が無いのだから。
今後は目に見えない場所に仕舞っておいたまま忘れ去ることが出来ない。
だからあちこちにこっそりひっそり置いてある本は今から全て洗い出しを迫られている。もちろんやらなければマンションでまたモノに溺れる生活をするのが容易に想像できてしまう。

新しい住まいに持っていっても恥ずかしくない本棚を完成させるべく、頑張るぞ!!

ちなみに本棚を背中にして反対側の壁には上から下までびっしりの棚と作業机を置く予定。パソコンとミシンとロックミシンと糸鋸(欲しい)が並ぶのだ。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ファイル 140-1.jpg

んで。カットしてきた板にけがきして穴開け。
本のサイズを測って細かく計算して無駄が出ないような奥行きと棚の高さにしてある。今回はダボで棚板の幅を変えられるのではなく完全固定。

開けた穴は差し込むネジよりも大きくて、ボンドを塗った棚板とネジ頭をめり込むようにして締め上げて繋いで行き、ABCに分けた3本を各々上下に分けて計6本。ひたすら組み立て。

ファイル 140-2.jpg

慎重にやったつもりでもこんなことになるのはご愛敬(^^;;;

ファイル 140-3.jpg

2日かかりで6本完成。
めり込んだネジ頭は後々パテで塞いで、最終的に塗装。まだ先は長い。

愛用のブラデカのドライバーと直角定規。定規は手のひらに乗るくらい小さくてしょっちゅう行方不明に(T^T)

ファイル 140-4.jpg

まあ、明日からまたお仕事なので週末まで作業はお預け。

18:01