log

ご臨終

04 07 *2013 | 始末。

ここ数年、大活躍してくれたティファール。

ファイル 113-1.jpg

夕べもちゃんとお湯を沸かしてくれたのに、今朝になったらスイッチがぷらぷらになってて、うんともすんとも。
残念ながらのお別れ。

ファイル 113-2.jpg

急遽久しぶりに引っ張り出してきたのは小ぶりのピーピーケトル。
ガスで静かにお湯を沸かすと、うっかり沸かしているのを忘れてしまうことがあるので(^^;;;、沸いたらお知らせしてくれるこの薬缶が以前はお茶の友だったのです。

そういえば我が家にはこの薬缶と、麦茶用のでっかい薬缶と、もうひとつ珈琲ドリップ用の鶴口薬缶もある。
最近ちゃんと豆をひいて珈琲入れることないからすっかり宝の持ち腐れ。
夏になったら水出しドリップで冷蔵庫にそのままinだったりするし。

もちろん新しい電気ポット買う予定。慌ただしく仕事に出掛ける朝にはカチッとスイッチ入れてお湯が沸く相棒は必需品。

23:48

やっとやっと

04 06 *2013 | 始末。

新分類にお片付け、所謂「始末」を作りました。
つい思い立った勢いでががっと片付けてしまうので写真撮り忘れてしまうことが数多ありました。
その上デジカメ古くて上手く撮れないし、前のスマホはカメラ立ち上げるとフリーズするしでここのところ画像を残すのに後ろ向きで(^^;;;
今年に入ってからスマホ(ついでに電話会社も)代えて新しくしてからは、ワンセグ使えるしカメラ立ち上げても固まらないしで、ちゃんと撮影しようと思えるようになりました。

という訳で。
枕元で雪崩を打っていた本を片付けました。埃を吸い込むと後で酷いことになるので花粉用の外出マスクより強力フィットなマスク着用で(爆)

ファイル 112-1.jpg

この本のフチを周りながらベッドに潜り込むこと一月ほど(うわー)。んー、OL進化論の5、6巻が見当たらないなー。

ファイル 112-2.jpg

こんな感じになりまして。手前のバンカーズボックスは重いものを入れても型崩れしないので、こんな時にとてもお役立ち。腐海退治して本棚が出来上がるまでしばしの避難場所。
ニンジンをこの手にするまで頑張るぞ!

19:48

数えてみたら

04 04 *2013 | 日々

今月の出勤は10日しかありませんでした(爆)
今日はそのうちの一日ですけど、今までは品出ししてしてしてして、一日が終わる、みたいな部署だったのが、今回は接客して問い合わせしてFAXして連絡して、と人絡みの動きが必要で結構神経を使うところ。
まあそれでも明日は納品日なので、品出ししてしての日(笑)
今までお昼御飯の時間帯に一緒だった人達に「いないから寂しいわ」って言われてちょっと嬉しいので、明日は楽しみ。

22:13

すっかり

04 03 *2013 | 日々

花散らしの雨になってしまった東京。
我が家から駐車場を挟んで向こう側の私道に建っていたお家が取り壊され、その向こうにちょっとだけ公園の桜が見えるようになっていたんだけど、今見たらそれももうお終い。
あそこにまた家が建ったら来年は公園まで回らないと見えなくなるなぁ、と思ったり。

さて、今年の私のやる気のみなもとはニンジン(笑)
ずっとネットで何れは欲しい物ナンバーワンになっていて、値段もそこそこだったし1階の物置部屋腐海退治をしたら絶対買おうと思っていたら、偶然にも密林でそれを見つけ、しかも他で見た時のお値段1/2以下!流石中の国製(爆)
発送に時間がかかるとのことだったけれど、いえいえ半年だろうと待ちますとも、とポチって一ヶ月。
今さっき画像を貼ろうと思って密林に行って「未発送商品」で検索したらない!え?どうして、なんで?と思ったらなんと発送されておりました(笑)
いやあ、楽しみだなぁ。
腐海を退治して、物置部屋をアトリエ風に改装して、そこで作ろうと決めているニンジン!!
目の前にぶら下げて頑張ろうと思っております。

ファイル 110-1.jpg

追記 なんと本日到着しました(笑)楽しみ楽しみ。早く腐海を退治しなければ。というか、見たら作りたくてうずうず。

15:09

遅ればせながら。

04 02 *2013 | 日々

たいへん御無沙汰になってしまいました。

この半年職場での仕事にきゅうきゅうとなっていました。
扶養内で働こうなんて云うパートタイマーにはとてもとてもオーバーワークで、この春の契約更改時にようやく元に戻して貰えることになりました。
とはいえ、12月を含めての4ヶ月で今年の扶養内収入一月分を越える時間働いてしまっています。
仕方無く余裕のある月に働く時間を大幅に減らして貰うことになり、この4月はとても暇になりました(笑)

なにをしようか、お家大好きな私としては鼻歌でも歌いたい気分です。
まずは溜まった家事をして、ずっとお預けだったネットゲームをして、大工仕事をします。

ほんとうは再スタートを新年度4月1日からと思っていたのにうっかりリニューアルに手間取ってしまい今日からになりました。
またよろしくお願いします!!

目立たなくしましたが、ランキングにも参加してます。コメントがありましたら右下のボタンから送って下さい。拍手だけでも送れます。

追記 気になっていたサイトあれこれをすっきりさせてすっきり(謎)
これで心置きなく此処に全力投球。

13:28