log

陰々滅々

12 25 *2011 | 日々

三日連続勤務中日終了。こんな日もある、というくらい久しぶりに失敗ばっかりの日。
電話で注文された会議机、「在庫あります」「では後で伺います」と電話を切った後で違う商品だったとわかったものの先様の電話番号聞いてない…もちろん当の商品の在庫なし。事務所で履歴当たって貰ったモノノ該当先ナシ_| ̄|○

悶々としたまま鬱々と仕事。棚上の整理していて詰め替えハンドソープが落下して破損。ハンドソープの池が出来たし(>_<)
リーダー君が留守の間に、紙モノと呼ばれるトイレットペーパー類ががたがたで怒鳴られ(ってそれバイト君の仕事)、傘のメンテナンスしてなくて同じ人に怒鳴られ、一層鬱々。

ちなみにうちのリーダー君は汚い言葉でパートのおばちゃんをののしったりはしません。怒るときもきちんと理由を説明してくれる、若いながらも頭の良いお兄ちゃんです。

結局会議机のお客様は「在庫あったのでキャンセル」…へえええ、そうですか。
悶々としてずっとお腹の調子が悪かったのはどうしてくれよう。

どっぷり疲れてライトアップされたスカイツリーを隅田川越しに眺めつつ、帰宅。うわーん、ケータイをロッカーに忘れて来た(T^T)
食欲も無いのでさっさと布団に入って一瞬寝たら、今度は眠れなくなってしまった。柚子茶飲んで寝る努力。せめて鬱陶しい猫どもが寄ってこなければ良いのに~。
愚痴日記すいません。疲れたけどあと一日頑張ります(;_;)

人気ブログランキングへ

02:03

マイクロSDカード

12 23 *2011 | 自力リフォーム::パソコンコーナー

買いますた(笑)吹いたら飛んじゃいそうなちっこいカードにまずびっくり。そして容量があっても結構お安いのにびっくり。
アダプタも付いていたけど、おnewのPCに怖いものナシ。ちっこいカードがちゃんと差し込めて読み込んでくれる!←こんなことで喜ぶのは私だけ?

さて。掃除、片付けより何より、こんなに押し詰まってまでのんびり工作。じたばたしても今更なのでとにかく立てた計画をひとつずつこなすことを優先。

ファイル 30-1.jpg
今日組み立てて終わるはずだったプリンターワゴンは、ローラーで塗ったペンキの細かい部分を刷毛で仕上げて、前面部分を2枚繋ぐ所までで放置中。
明日仕事行く前に、廃棄する前のものからキャスター外してつけ直し、高さを調節して前面部分と取っ手をつけて出来上がり…なんだけど、強度の問題でL字金具を補強に付けるか考え中。どうしよっかな~。

明日からは今年最後の三日連続勤務。ここを乗り切れば来週は結構日にち的に余裕。出勤日も二回だけ。掃除片付けをしろというお導き?(笑)

人気ブログランキングへ

00:51

納品日

12 21 *2011 | 日々

倉庫はある程度の広さだけれど、暮れのように商品が集中する時期はもちろん満杯。
昔懐かしの「倉庫番」というパズルゲームのように、あっちにこの箱、こっちにあの箱。
当然ほとんどはその日のうちに店の商品として陳列される。納品日は忙しい。

一昨日買ったあったか肌着と靴を着用。
肌着は、うん、寒くない(笑)いや、私的にはそれで十分。売り場は暖房でぬくぬくだし、くるくる歩き回るので(本日も一万歩越え)ちょうど良いかも。
問題は靴…左足の甲にはガングリオンが二つもあるし、右足の親指は巻き爪。
新しい靴に慣れるまで辛いかな~(>_<)金曜日も辛かったら土曜日は前の靴だな。

画像アップは後ほど(まだ買ってないのか、マイクロSDカード!!)。
今日出かける前にプリンタワゴンをペイント。近所のホムセン(何時もと違う店)でリピしている好きな色。明日組み立てて完成予定。嬉しす(^-^)

人気ブログランキングへ

22:09

大工仕事2

12 20 *2011 | 自力リフォーム::パソコンコーナー

本日の二つ目は、パソコンコーナーのプリンターワゴン。
以前のプリンターとは微妙に寸法が違うので、作り替えることにしたもののどうしても以前のワゴンが勿体ない。
この前は使えなかった丸ノコも使えるようになったことだし、改めて解体予定のワゴンから使える寸法を切り出してみる。

ファイル 28-1.jpg
やーん、なんだよ、使えるじゃないの(笑)
もともとワンバイフォー材で出来ているので、厚みも申し分ない。

ファイル 28-2.jpg
これで切り出した材料が揃った。あとは組み立ててペイント。本当はペイントが先なんだけど、どうせ足下で見えないから(爆)、きちんと塗るのは前面だけにして、ちゃっちゃと組み立て。

ファイル 28-3.jpg
前面用の板の上部木口には薄い檜板を張り、見た目も気にして。
しかーし、ここまでで時間切れー。ああん、ペイントまで辿り着けなかった。
明日仕事前にペイントまで終わらせて、明後日仕上げられれば良いな。これで机の上がさっぱりすっきりする~、嬉しい(T^T)

人気ブログランキングへ

20:12

大工仕事1

12 20 *2011 | 自力リフォーム::寝室クロゼット

本日一つ目。寝室クロゼットは奥行きがあるので、奥には固定棚を、手前には以前に奥で使っていたカラボを使ってちょっとした移動式の収納を作る予定。固定棚は出来たけど移動収納がまだ。

ファイル 27-1.jpg
また余計なモノが写ってしまった。これは駐車場の隅っこに何年も放置してあった埃だらけのベニヤ板。寸法でカットしてバリ落としをして、雑巾で拭いて(汚かった(笑))加工。

ファイル 27-2.jpg
カッティングシートを綺麗に貼れば、ベニヤ板とは思えないこぎれいなモノに変身。仕上げにアイロンを当てると粘着度アップ。
この先は是非とも年内に仕上げたい也。

人気ブログランキングへ

20:10