log

忙中寒。

01 25 *2008 | 宿主生存報告

今朝、エアコン付けて、ティファールで湯を沸かし、足元ヒーター付けて、娘がドライヤー使ったら見事にブレーカーが吹っ飛びましたよ。
ええもう、家の中全部。
車の中じゃないんだから、朝だからとエアコンの設定温度を滅茶苦茶上げてフルパワーにするのはやめろよ、オヤジ。
初めてそんな目にあったマイパソコンが、勝手にバイオスチェックして立ち上がったのにはびっくり。
へええ、そんな機能になってるのか(笑)
(もちろんちゃんとシャットダウンしてあったけど)

思い立って銀行巡り。
普段仕事のある日は行かないんだけど、今年から何故か雑誌の付録の家計簿付け始めて(笑)お給料日には通帳記入をして来ようなんて思っちゃった訳で。
給料振り込みの銀行は、開かずの踏切の向こう側。
上手くいかないと20分も待たされてしまうことがある。
それでも何とか数分待ちで渡れて、帰りもさくっとすいすい。
慌ててご飯食べて仕度して、今度は職場までの間にある別の銀行で通帳記入へ。
数人の行列の向こう、なんでお給料日にATMが一台使えないなんて不手際があるのか不思議だ。
なんて思いつつ、一冊を終えて新にもう一冊入れるとベーと出て来る。
何度やっても入れ直せと言われるので、前のページからやり直すつもりなのかと思い、めくり直して入れたら…前のページにぎっしり上書きされてしまった。
ああもう、時間がないのに!!
慌てて窓口に行き、説明すると「お時間いただけますか」とのたまう。
そのまま通帳を預けて仕事に向かう。
つきあってらんね。
ふー。娘が学校を終えるまではお金を上手にやりくりしないと。今更だけど。
家計簿を一ヶ月も真面目に付けるなんて、すっごい久しぶりなんだから(笑)がんばろう、自分。
ちなみに、外仕事が四時間な日。寒くて身体が強ばって、家に帰るとばりばり疲れた。

00:32

春遠からじ

01 24 *2008 | 宿主生存報告

昨日の雪模様は休みでおうちでぬくぬく。
ごろごろした後暖房全部切って、窓開けて、掃除。
ワイパーで掃き集めてから掃除機をかけるのが埃を舞上げない正しい床掃除って知ってます?
先に掃除機をかけると舞上げた埃が何時間もかけて降ってくるらしい。
そんなこと言ってらんない凄まじい(^^;;;階段は、がうがう掃除機かけてからウェットワイパーで拭き拭き。
まあ、洗濯は無理だしなー、と思ってふと足元を見ると、さっき掃除機かけたはずのホットカーペットカバーが猫毛だらけ。
なんでよ?!
と、思って足元をよくよく見れば、履いているスリッパの足の裏が毛だらけ(爆)
フエルト素材だから毛や埃を集めちゃうのよねー。
いくらガムテープで取ってもどうせまたくっつくからいい加減にしておく。
さてー。暮れに半分だけ終わらせたベランダ掃除も何とかしないと(>_<)
早くしないと春になっちゃうし!!

00:27

げげげのげ

01 22 *2008 | 宿主生存報告

先日お客のことを毒付いて反省した、と書いたけど、実は数日続けて中高年男性と細かなトラブルがあり、こちらはごく普通に接してるつもりでも「生意気な」と言われてちょっと凹んだ訳で。
お陰で只今お客とのやり取りに異常に神経を使ってしまって、お疲れモード。
一日何事もなく過ごせるとほっと脱力。
でもやっぱり気を付けなければいけないのが、ちょっとした「上から目線」だと思う。
それはお客相手でも同僚との間でも同じ。
だってさー、そんなところでストレス感じて疲れるよりも、体力温存して「おうち大好きなんとかするぞ」なガテン系頑張りに力を注ぎたいもんね!!

深夜帯に始まった「墓場鬼太郎」。いいよー、これ。
作画も物語も、より水木しげるの原作の雰囲気に近くて、暗くて怖い。
声も、野沢雅子さんに大塚周夫氏、田の中勇氏と初代の声優さんが揃ってらっしゃる。
娘と観ていて「ねぇ、リモコンゲタは?」などと言うので、「んなもん、昔はなかったの」と解説をする。
鬼太郎の思い出と言えば、アニメもそうだけど、子供の頃毎年夏に行っていた秋田にある父の実家。
夏のお盆の時期だけ親戚が集まる古いわらぶき屋根の家は、広い敷地の真ん中にそれこそお化け屋敷のように残されていた。
裸電球、広い土間、ふかふかの畳(^^;;;、蝉の飛び込んでくる縁側に家の外のトイレ。
隣は巨大な秋田杉と仁王像の山門のあるお寺。
夏しか使われないので、行けば何年越しにも漫画本や道具類が残されている。
私は外で蝉を追い掛ける弟を余所に、貪るようにそこにあった漫画を読んでいた。
その中に、確か鬼太郎や伊賀の影丸があった。
母は小学校低学年の頃漫画を買ってくれることはなかったので、私の漫画原点はその辺りの少年漫画。
その頃の記憶ってなくなることはないのね。
もしも父が生きていたら、今頃そのお化け屋敷は我が家だったかもしれないんだけど。
もちろん、今は父の弟が新しい家を建て、猫や犬に囲まれて暮らしている。
ちなみに父の墓は、人魂が飛びそうな(笑)寺でも一番古い墓地の一角。
鬼太郎を読んだ後は、お盆行事のささらで賑わう境内を抜けてこっそり暗い墓地を覗きに行ったものだった。
一度もそんなモノを見たことはなかったけど(笑)。
話は戻って、「墓場鬼太郎」お薦めでっせ。

00:20

ひえええ~(T^T)

01 21 *2008 | 宿主生存報告

なんてこと!!
暮れのバタバタしている間にきちんと録画したDVDとどうでもよかったのと間違えてきちんとした方を捨ててしまった~~(>_<)
幾ら探しても無いと言うことはそういうことだし。
ここまで続けてきたCSIマイアミコンプリートが_| ̄|○
wowowの良いところはいずれ必ず再放送してくれるけど…はー(溜息)
夕べの夜中に気付いて半分眠れなかったじゃないか(-_-メ;

仕事でお客様に対して「たかが犬の餌」なんて毒付いたバチが当たったかな。
勤め始めて今年の春で丸3年。慣れと増長は怖いと思った次第。反省反省。

10:30

仕事の必需品

01 17 *2008 | 宿主生存報告

軍手。今日起こった事件の報道では「白い手袋」などと言われていた。
軍手って呼んじゃダメなん?
仕事では、基本的に白で手のひら側にゴムの滑り止めが付いているモノを使う。
ちょっとでも汚れたら洗濯。洗濯板を使って石鹸でごしごししてから洗濯機に。
泥や埃の汚れは漂白剤などでは落ちないのだ。
繊維に入り込んだ汚れはなかなか取れないが、白いぴかぴかの軍手で接客すると決めている。
白くなると気持ち良いしね。

以前ののんびりとしたペースだった頃は、お会計の商品をちゃんと袋に詰めて渡していた。
だが、最近は効率と経費カットでセルフサッカー(スーパーなどでお馴染みのお客自ら袋詰めをすること)になっている。
今日の初老の男性客は「なんで袋詰めしないんだ」と暴れ、お金を置くお皿を放り投げて寄越した。
昨日の客は何が気に食わないのか、さんざん文句を言った挙げ句に丸めたレシートを放り投げた。
ちょっとでもレジがつっかえるとイライラして当たり散らすお客も多い。
腕を掴まれて怖い目にあったり、恫喝されて泣きだした学生の同僚もいる。
(不思議なことにそういう人は大抵年齢のいった男性客だ)
店で働く人間は、どれだけお客様以下なのか?
食品専門のスーパーより遙かに商品知識が必要で、複雑な注文にも応えられなければならないホームセンターの店員は本当に頑張っている。
たかが犬の餌を袋詰めにしなかったからと頭ごなしに怒鳴られるような対応はしていないのだ。
そういう出来事は本当に心が冷える。残念。

今日は阪神大震災の起きた日。
そういえばウチの旦那、ガスの復旧応援で神戸に行ったんだった。
帰ってきたのは二ヶ月後。
その後も何度か地震復旧の応援に行っているが、災害復旧は何時でも大変だ。
振り返って我が家の備えは…せいぜいあるのは水くらい(^^;;;
ちゃんと考えないとダメだわ。

23:30

寒い時は外仕事

01 16 *2008 | 宿主生存報告

きゃー、ショック(^^;;;
以前店に置いてあった、裏紙を剥がすタイプの壁紙が無くなってたー(爆)
うーむ、生ノリタイプは貼るのが面倒なんだけどなぁ。
週末に勝負を付けたかったけど、土曜日の休みの日は出掛ける予定が入ってしまった。
他に出来ることをこつこつやっておこう。

01:00

家仕事

01 15 *2008 | 汚屋敷掃除系

ファイル 118-1.jpg
休み。こんな猫どもを眺めているとまったりのんびりしたいよね~。
疲れを取りつつ、溜まった家事をこちゃこちゃやっているとあっという間に一日が終わってしまう。
と、言ってばかりもいられないので(>_<)、台所の天井、吊り戸棚の前に取りかかる。
天井をペンキで塗るためにこつこつとヤニ汚れ止めのシーラーを塗っていて、台所部分はもう終わっている。
だが、シーラーを塗った後、吊り戸棚前の壁紙が浮いていることが判明。
本塗りの前にここを剥がしてパテで段差を均しておくことに。
いざ剥がしてみたらこんな感じ_| ̄|○
ファイル 118-2.jpg
一度リフォームして貼り直した天井なので、以前のパテ跡は残ってるし、濡らせば下地のボードも剥がれるし、壁紙自体も二枚重ねの凄い段差(^^;;;
これは…やばい(笑)
これを綺麗にする方法はある…にはあるが、ホームセンターまで行くの面倒だし、今日のところはここまでで勘弁してやることに。ちっ。
腕をずっと上げていたんで怠い。
暮れ、正月という区切りがあるとなんとなくそこまで、という気持ちになってしまったりするけれど、正月気分ももうとっくに抜けていることだし、今年の最後には「このくらいは出来た」成果を残したい。
って、天井塗りはほとんど旦那がやってくれてるんだけどね(笑)
日曜日に私がほとんど休めないので、私の仕事の間せっせと天井塗りをしてくれている。
感謝していますよ、旦那様。
でも、ネットで壁や天井のリフォーム方法を調べたり、店で担当の人に聞きまくったり、材料を揃えたり、下準備は全部私。
これくらいはやってくれなきゃ。

22:54

風邪ひき蔓延中

01 12 *2008 | 宿主生存報告

暮れに娘が、昨日辺りから旦那が。
今年の風邪はしつこいらしく、暮れの胃腸風邪に始まった娘は未だに微熱だったりしているが、それはJニーズNEWSのドームコンに連日出掛けたからだと思う。
今日はキムチ鍋でがっつり汗かいて、明日に備えないと。
うつすなよ~(T^T)

思った通り正月明けたらあの暮れの鬼のようなやる気はどっかに吹っ飛んでしまい(^^;;;
資材は揃えたモノのどこもかしこもなかなか進まず。
しかも余計な仕事を増やされて、

ファイル 117-1.jpg
今日は仕事前にカーテンレールの取り付け直し。
ずうっと以前からネジが効かなくて様々な工夫をしたけどどうにもならず。
だというのにそこをモノともせずにスタスタと歩き回る輩もいるし。

ファイル 117-2.jpg
なんのことかしら?

結局ほんの数センチのズレで窓周りの下地枠にネジが当たってなかっただけということが判明。
でもそこに合わせてレールを下げるとカーテンが床に擦れるほどになってしまう。
ぬうう。壁塗りをするまでになんとか解決しないとならない問題だわ。
とりあえずアジャスターを調整してぎりぎりのところまでカーテンの丈を引っ張り上げて対処。
こんなんで貴重な午前中を奪われてしまった(T^T)
すっきりリビングはまだまだ遠い。

あ、でも家に帰ったら天井のシーラー塗りがほぼ終わっていてバンザイ(笑)
これから本塗り開始。わくわく。

00:31

メモメモ

01 08 *2008 | 宿主生存報告

本日は資材搬入口でのお仕事。だったのだが、レジのオンラインがぷっつりで仕事にならず。
結局4時間、ひたすら門番でござった。
まあ、もちろん一番奥まった場所だし、車に乗せるのに便利だから利用するんだけど、ここまで来てレジが閉まっていたからってベニヤとか工具とか、放り投げて帰らなくても。
たいへん申し訳なかったとは思いますが(笑)

ふーむ。ベンチの組み立てで最大の難関が。
やはり解決の鍵は通い慣れたDIYサイトにあったかも。
簡単だと思っていたけど、ちょっとした細工が必要になったわー。
まあ、そういうハードルもあった方が楽しみ。

23:54

妄想計画

01 06 *2008 | 宿主生存報告

やっと正月モードも終了で万々歳。
まあ、わたくし自身はとっくにお仕事開始ですが。
運転手旦那君が居る間にせっせとホームセンターで資材の買い出し。
さくっとカットも済ませてあとは組み立てるだけのベンチと食器棚下段に乗せる天板と、ガーデニング用の土一式。
追い込まれないとお尻に火が付かないガーデニングをなんとかせんと。
目標は極力水やりなどの世話が楽なことと掃除が楽なこと。
今まで好きな花を集めてきたけど、結局なんだかんだとバラが多くなった。
それもミニバラが様々。
これをどうやってメインに据えて作って行くか。
悶々と悩む日々。
天井のペンキ塗りは、「飽きた」と言ってシーラーあと1/3塗り残しで中断中。
おいおい。

23:29